DynaBook E6/415CME (PAE6415CME) のハードディスク取り出し
| 1.底面のネジを外す。 |
![]() |
| 2.背面のネジ2本外す。 |
![]() |
| 3.キーボード上のパネルを引き剥がす。 |
![]() |
| 4.キーボード上部のネジを外す。 |
![]() |
| 5.フレキケーブルを外す。(左端見えない部分で褐色のも外す。) |
![]() |
| 6.ディスプレイ付け根のネジ4本外す。 |
![]() |
| 7.キーボードの下のパネルのネジを外す。 |
![]() |
| 8.やっと裸になりました。 |
![]() |
| 9.ハードディスク右上のネジを外す。 |
![]() |
| 10.手前にズラシて抜く。 |
![]() |
| 11.アチャー、ピンぼけMK3018GAP / 30GB ちなみに、このDiskは「Stop : C0000221 Unknown Hard Error \System Root\System32\ntdll.dll」で、セーフモードでも起動できない症状だったが、別のXPマシンのntdll.dllを複写したら回復してしまった。 |
![]() |
| 04/04/03 |
| TOP PAGEへ |